調整さんを使えば3ステップで日程の調整ができます!!
サッと作ってみんなでイベントの開催日を決めましょう!
1.イベントをつくる
まず始めにイベント幹事さん、もしくは出欠を取りまとめる係の方が参加者に登録してもらう
ためのイベントをつくります。
「イベント名」「候補日程」「メモ(任意)」を入力したら、【イベントをつくる】をクリック。
これでイベントの作成が完了します。
2.参加者にシェアする
イベントの作成が完了すると、参加者へのシェア用URLが表示されます。
このURLをメール等でイベントに参加される皆様に送りましょう。
3.予定を登録する
次に【イベントページを表示】をクリック、または上記シェア用URLをアドレス欄に貼り付けで
イベントページが表示されます。
このページを見たイベント参加者が【出欠を入力する】ボタンをクリックし、自分の予定に
合わせて「○」「×」「△」を入力していくことで日程の調整ができます。
目印として×の少ない日程に緑色のラインが表示されますので、ご参考ください。
全員の予定が出揃ったら、一番都合のいい日程でイベントを開催しましょう!
*イベントの管理*
イベントの作成者はページ右上の【イベント再編集】のテキストリンクからイベントの内容を
再編集できます。
イベントの概要、日程等の変更があった際にはご活用ください。
※各項目の詳しい説明はそれぞれのQ&Aをご参照ください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。